集会案内

【日曜日】
日曜日の礼拝 毎週 午前10時20分~11時30分
子どもの教会  毎週 午前10時20分~11時30分

● 同時刻に子どもの教会があります。
● 小さなお子様をお連れの方も、お気軽にご参加ください。
● 礼拝後お茶の会があります。お時間のある方はどうぞ。

【水曜日】
聖書と祈りの会 毎週 午前10時~11時30分
晩の祈りの会  第1 午後 7時30分~9時

【金曜日】牧師面談日 毎週金曜日 午後(希望時間を事前にご連絡ください)

2015年10月29日木曜日

聖書は捨ててもオッケー?






皆さんは聖書を捨てたことはありますか?
「聖書って捨てていいの?!」と思われるかもしれません。
(「聖書ってどうやって処分すればいいですか?」という質問はこちらをご覧ください。なるほどなぁ~と思う回答です)

わたしは1冊だけ、捨てたことがあります。
神学部、神学研究科での6年間使っていた学校用聖書です。

なぜ捨てたかというと、聖書がフワフワになったからです。

聖書はめくり続けるとフワフワになるんです。
「うそだぁー」と思う人もいるかもしれませんが本当です!
机に置いておくと勝手にフワーっと民数記あたりを勝手に開くようになります。
手触りが良く使いやすかったのですが、勝手にページが変わったり本棚に置くとフワフワして扱いにくかったので処分しました。

「数十年間、毎日聖書を開いていますがフワフワになりませんよ?!」と思った方、聖書をフワフワにするにはコツがいります。







←学生時代のわたし。
宿題に飽きると、聖書をペラー、ペラー、とさせていました。電車内でも図書館でも持ち歩きペラーペラーし続けるとフワフワになりますよ☆彡




ただ、牧師仲間に「聖書はフワフワになる」と言っても信じてもらえません・・・(´;ω;`)
なのでフワフワ聖書に再挑戦中です。

← これが普段使いの聖書です。
読んでいて疲れてきたらペラーとします。



「フワフワ聖書見てみたい!」という方は、是非はりま平安教会へいらしてください。ふわふわ途中の聖書ですが、手に馴染んでいい感じですよ~♪( ゚∀ ゚)




2015年10月27日火曜日

教会の植木が増えました



みなさんこんにちは。

友愛バザーから数日、教会庭の水やりをしていたら、値札のついた植木鉢を見つけました(もう2日も経っているのに気づきませんでした・・・)

植木も毎年好評なのですが、どうしても売れ残りはでてしまいます・・・。


















値札を外し、教会メンバーの仲間入りです♪やったー!
また教会の庭がにぎやかになります(*゚▽゚*)

小さな植木鉢で窮屈そうにしている植物もいるので、植えようと思います。








2015年10月26日月曜日

フリーヘルプへ行きました


みなさんこんにちは。
はりま平安教会は、友愛バザーを終え、永眠者記念礼拝へと気持ちを向けています。

しかしバザーで売れ残った献品がたくさん・・・(´;ω;`)

皆様から沢山の献品をいただくのですが、どうしても売れ残ってしまうことがあります。バザー後、衣類だけでも数十袋ありました。











衣類は加古川市にあるNPO法人「フリーヘルプ」へ。教会の方と一緒に持って行きました。


「フリーヘルプ」は、衣類の寄付を受付け、
販売できるものは店舗で販売、国内・海外の支援活動用に適したものは海外へ発送する活動をしています(詳しくはこちら)。

献品いただいた衣類が少しでも誰かの必要に答えることができればと願っています。







フリーヘルプでは衣類を購入することもできます。とっても明るい古着屋さんです。こちらにもぜひお立ち寄りください。

2015年10月24日土曜日

2015年10月24日友愛バザー報告


みなさんこんにちは!











2015年10月24日(土)11:00-14:00 
暖かい秋空の下、友愛バザーを行うことができました♪



11時前からたくさんの方々が並んでくださいました。暑い中、早くから来てくださり感謝です。

(買い物袋を30袋用意していたのですが、一気にたくさんの方がこられて、慌てて追加の買い物袋を作りました)






 

教会門のところにぬいぐるみを可愛く配置。
(ぬいぐるみもおもちゃも購入OKです)

入口で買い物袋を受け取り、品物を選んで
出口で会計です。

1枚の買い物袋では収まりきらず、「もう1枚袋ください~」
とかけてこられる方もいらっしゃいました。

買い物をされた方には、教会にあるローリエの葉の
お土産(と、クリスマスコンサート案内)がついてきます。







 
今年はチヂミ、お赤飯、手作りクッキー、ういろう、
教会員の方が育てた野菜を販売しました。












台所の様子。
(レシピも印刷し準備万端!)










礼拝堂もたくさんの品物でいっぱい!
今年は食器の献品が多かったです。


 



 


(大集会室では衣類の販売もしていたのですが写真を撮り忘れてしまいました・・・・衣類コーナーも大盛況でした☆)

 

また今年は但馬地区にある但馬日高伝道所の方から
たくさんの柿を献品いただきました。
車でドーン!と持ってきてくださり、宅急便でもどっさり
柿を送ってくださいました。お心遣いに感謝します。



本年度のバザーは64名の来場者でした。
友愛バザーの記事を載せてくださった神戸新聞、毎日新聞、朝日新聞に感謝します。
また、記事を見て連絡をくださいました皆様、教会まで献品を持ってきてくださった方々にも感謝します。

はりま平安教会と地域の方々との出会いに感謝します。
本当にありがとうございました。



2015年10月21日水曜日

10月お花。

みなさんこんにちは。

教会のお花です。
教会にいると、たくさんのお花と一緒に過ごします。

はりま平安教会に来て「こんなにたくさんの植物があるのか」
と何度も思いました。
教会では人と人との出会いもありますが、お花との出会いもありますね。


2015年10月19日月曜日

聖書は何冊持っていますか?


みなさんこんにちは!

皆さんは聖書を何冊持っていますか?
最初に買った聖書を何十年も大切にされている人、
学校前で配っていた赤い聖書を持っている人、
キリスト教主義学校で聖書を買った人、
大体1-3冊でしょうか。

わたしも何冊持っているのか数えてみました。


わたしは20冊持っていました。
口語が2冊、ギリシア語が2冊、あとは全て新共同訳です。


「バイブルプラス」は同じものを3冊持っています。
(左から)伝道師時代、牧師時代、聖書科非常勤をしていた時用。
時期によって書き込んでいることが違います。



青い聖書がギリシア語の新約聖書です。
左が27版(学生時代使っていたもの)、となりが28版(卒業後に出版されたので買ったもの)です。卒業後に買った新約聖書がピカピカすぎるので、神学部の先生方には見せられません・・・。

学生時代、神学部の先輩から「本をケチケチしてはいけないよ。これは、わたしたちの仕事道具なのだから。ケチケチしている人は伸びない」と、言われました。





「そうか!」と感動し新しい聖書が出るたびに買っていました。
仕事道具=聖書!だと思ったからです。

あとから聞いたところ、先輩は「仕事道具=勉強するためのキリスト教書物(たくさん本を読め)」と言ったのだそうです。

卒業後「こんなに聖書集めました~♪」と見せたところ先輩は唖然としておられました・・・( ゚∀ ゚)

でもたくさん聖書があると気分によって使い分けができます。
礼拝用、外出用、自宅用、記録用、書き込み中心、など。
洋服のように気分によって使い分けています。

また、新しい聖書に触れると、最初に聖書をもらった、あのワクワク感を思い出します。

「こんな時に使いやすい聖書ありますか?
「プレゼントにおすすめな聖書は?」
という質問にも対応できますよ♪(^O^)

いろいろな聖書見てみたい!という方は、ぜひはりま平安教会へお越し下さい☆




2015年10月12日月曜日

2015地区信徒交流部1日研修会

こんにちは!

10/12(月)の祝日をどのように過ごされたでしょうか。
播州地区では信徒交流部1日研修会がありました。
集会内容は陣内大蔵(じんのうち たいぞう)先生によるコンサートと讃美です(*゚▽゚*)

陣内大蔵先生のトークと、力ある歌に、参加した人たちは元気をもらいました!!
はりま平安教会からは9名が参加しました。

「楽しかったね (^O^) 」「面白かったね (*゚∀゚*) 」
「いっぱい笑ったね」「賛美が楽しかったね  (((o(*゚▽゚*)o))) 」
と、研修会の余韻にひたりました。


感想の中で一番多かったものは「讃美歌の歌い方でこんなに印象が違うのか~!」でした。

特に賛美歌21の487番「イエス、イエス」の讃美が楽しく、みんなの印象に残りました。




普段の礼拝では、静かに「イエス~イエス~♪」と歌っています。
しかし、この賛美歌は激しく歌うことができるそうです

「イエス~♪イエス~♪」の旋律部分では好きなように「イエス~」と呼びかけました。

「イエスー」「イエッスゥウウウ」「イエースウウウ」「イエーーーースーー」

さらに、手の振りもつけて、集まった140人が「イエスウゥウウ」!
普段の礼拝ではなかなか出来ない賛美でした(*゚∀゚*)

ある程度「イエゥスウウウ」と呼びかけていると、陣内先生が「ぽん!」とギターを叩きます。すると呼びかけは終了で、あとは元気に賛美歌の歌詞を歌います。
「主の愛で~わたしたち~満たしてくーだ さーい♪」。

そして「イエゥスウウウ」に戻るのです。

わたしは礼拝堂の上から見ていたのですが、皆さん思い思いに手を動かして「イエスー♪」と歌っている姿がよく見えました。
とても楽しそう!

ミシシッピーアカミミガメの手の振りを思い出しました。









この亀の雄は雌を振り向かせるために手をフリフリします。
雌の顔を刺激するように手をフリフリして、自分をアピールするのだそうです。
その様子を思い出しました(失礼。








イエス~♪ こっち振り向いて~♪ という光景を一人想像してニヤニヤしました。

「イエスー」の部分を自分らしく歌って呼びかけるなんて、子どものキャンプで歌ったらきっと楽しいと思います(๑≧౪≦)
本当に刺激的な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

2015年10月5日月曜日

2015播州地区東ブロック集会


みなさんこんにちは!

はりま平安教会がある播州地区では、毎年3ブロックに分かれて集会を行っています。
はりま平安教会は東ブロックに所属します。
今年は飯盛野教会が会場教会です。
はりま平安教会からは9名出席しました。

2015年10月5日(月) 「ピアノとオーボエのミニコンサート」

飯盛野教会は教会の改装工事を終えたばかりで、朱色の屋根と白い礼拝堂の天井が印象的でした。





(礼拝堂の写真を撮り忘れたのが心残りです・・・)





集会では日本キリスト教団柏教会に所属する母娘のピアノとオーボエ演奏を聴きました。

オーボエに親しみやすいようにと、様々なメロディーをオーボエで吹いてくださいました。(チャルメラ、アラビアンナイト、白鳥の湖など、オーボエで聴くと不思議な感覚でした)

また「エステ荘の噴水(F.リスト)」の曲紹介で「この曲は最初高音が弱く響くがヨハネ福音書4:14のみ言葉が引用されると曲の音域が広っていくこと」、「この曲のように飯盛野教会からみ言葉が流れ地域の方々に福音が伝わるように願う」と言われました。聴くわたしたちの心にもみ言葉が染み込んでいくようでした。

飯盛野教会も地域に親しまれる教会でありたいと様々なプロジェクトを企画している教会です。一つ一つの働きが神様に見守られ導かれて進んでいきますように☆彡




2015年10月1日木曜日

現在、教会の掲示板が虹色です



こんにちは!
教会へ届いた様々なチラシは教会の掲示板に掲示します。
播州地区、兵庫教区、別のキリスト教グループ(他教派)からもたくさんのイベント情報が届きます。

しかし、今週予定のチラシは文章のみのチラシが多く、見た目が寂しいです・・・(>_<)











なので、持っていたマスキングテープを貼ってみました♪












色鉛筆柄なのですが、遠くから見るとレインボーで素敵です。
よく見ると右下の案内の文字もレインボーでした。










播州地区信徒交流部1日研修会のチラシもレインボーでした。